SUBSIDY

  • TOP
  • 助成金の活用

エクシエでは補助金制度減税制度優遇制度
を有効活用した家づくりをご案内しています。

長野県では、「新築住宅」「リフォーム」「長野へ移住を考えている人」や、
「子育て世代」などに対するさまざまな助成金制度があります。

エクシエではお客様の家に合った各助成金・補助金制度を活用できるよう、家づくりを進めています。

子育て家族の家づくり応援制度

ながの子育て家族優待パスポート

エクシエでは、子育て世代への優遇制度「ながの子育て家庭優待パスポート」へ加盟しております。

市町村から配布されたパスポートカードを提示いただければ、当社の割引やサービスが受けられます。

※18歳未満の子ども(18歳に達する年度の3月末まで)が1人以上いる世帯に住民登録をしている市町村から配布されます。

特典内容

1. ながの子育て家庭優待
パスポート特典
  • 新築時、商品券10万円分プレゼント
  • リフォーム 5%割引
2. 多子世帯応援プレミアム
パスポート特典
  • 新築時、商品券15万円分プレゼント
  • リフォーム 8%割引

新築住宅に関する助成金・補助金

令和4年度

移住促進サポートプラン(移住促進住宅取得費等補助金)

(期間:令和4年4月~令和5年3月)

佐久市では移住するための新築物件取得費用・中古物件購入費用の補助金の申請を受け付けています。

申請の為の諸条件もございますので、詳しくは佐久市ホームページをご確認ください。

 

佐久市ホームページ

補助対象と補助額一例

新築物件の取得・・・最高40万円

住宅の新築費用または新築住宅の購入費用の1/2以内

 

中古物件購入・・・最高20万円

中古物件の購入費用の1/2以

令和5年度

地域住宅グリーン化事業

(期間:令和5年2月~令和6年3月)

地域の中小工務店が建てる高性能住宅に対して、補助金を給付する制度のことです。「木造住宅の生産体制を強化すること」「環境への負担を減らすこと」を目的として、「長期優良住宅」「認定低炭素住宅」「性能向上計画認定住宅」「ゼロ・エネルギー住宅」「認定低炭素建築物等一定の良質な建築物(非住宅)」といった基準を満たした住宅を建てると、補助金が支給されます。
※助成金の額は、建物の種類によって異なります。

詳細は佐久市ホームページにてご確認ください

補助対象と補助額一例

長期優良住宅:最大185万円

低炭素住宅:最大170万円

ゼロ・エネルギー住宅(ZEH):最大195万円

令和5年度

信州健康エコ住宅助成金

(期間:令和5年2月~令和6年3月)

高い断熱性能を持ち、信州木材認証製品と認定された県産木材を活用した新築住宅を、県内で居住用に建てる場合に交付されます。 助成金の基本額は50万円で、「木造の一戸建て(または店舗等の床面積が1/2未満の店舗等併用住宅)」「住宅部分の75㎡?280㎡が床面積となる」「県内の業者が施工する」「一般向け住宅見学会を実施する」「ゼロエネ基準に適合する」「県産木材を延べ面積0.12㎥以上/㎡以上使用している」といった要件に適合していれば交付されます。また、「外皮推奨基準に適合する」「自然エネルギー設備を導入する」などの要件に該当する場合は、それら応じた額が加算され、交付されることになります。

詳細は佐久市ホームページにてご確認ください

※参照元:信州健康エコ住宅普及促進事業

補助対象と補助額一例

基本額:50万円

外皮推奨基準に適合:加算額30万円

自然エネルギー設備を導入:加算額10万円

県産木材を述べ面積1㎡あたり0.16㎡以上使用:加算額10万円

令和5年度

環境配慮型住宅助成金(新築タイプ)

(期間:令和5年2月~令和6年3月)

環境配慮型住宅助成金(新築タイプ)とは最新の住宅省エネ基準を満たし、長野県産の木材を使用した家づくりを行う場合に30~80万円がもらえる制度です。選択基準に該当する数に応じた額が加算されます。またリフォームの場合や、台風19号で被災した住宅の補修でも助成金をもらうことが可能です。
詳細は佐久市ホームページにてご確認ください

補助対象と補助額一例

選択基準に該当する項目が3項目:20万円

選択基準に該当する項目が4項目:30万円

選択基準に該当する項目が5項目:40万円

選択基準に該当する項目が6項目:50万円

リフォームに関する助成金・補助金

令和5年度

先進的窓リノベ事業

(期間:令和5年3月~令和5年12月)

既存住宅の窓を省エネ効果の高い断熱窓に改修する費用に対して補助金が交付されます。

最大50%相当還元! (リフォーム事業者が申請し、住宅所有者等へ全額還元)

 

補助対象と補助額一例

高い断熱性能を持つ窓への改修に関する費用の1/2相当を定額補助(上限200万円)

令和5年度

長期優良住宅化リフォーム推進事業 補助金

(期間:令和5年2月~令和6年3月))

「良質な住宅ストックの形成」や「子育てしやすい生活環境の整備等」を図ることを目的とした国が推進する事業の一つです。
対象となるのはリフォームを行う住宅で、リフォーム後の住宅性能に応じて補助金が交付され補助金額は、住宅性能によって異なります。
詳細は佐久市ホームページにてご確認ください

補助対象と補助額一例

長期優良住宅(増改築)認定を取得しないものの、一定の性能向上が認められる場合:最大100万円

長期優良住宅(増改築)認定を取得した場合:最大200万円

長期優良住宅(増改築)認定を取得し、さらに省エネルギー性能を高めた場合:最大250万円

三世代同居対応改修工事を実施する場合、若者・子育て世帯または既存住宅の購入者が改修工事を実施する場合は、上記に加え加算額50万円がもらえます。

令和5年度

環境配慮型住宅助成金(リフォームタイプ)

(期間:令和5年2月~令和6年3月)

環境配慮型住宅助成金(リフォームタイプ)とは、住宅の性能向上リフォームを推進するために、工事費の20%まで、最大50万円の助成金が交付される長野県の制度です。住宅をリフォームする方で、県内に居住する方または県外から県内に移住する(した)方が対象者となります。

詳細は佐久市ホームページにてご確認ください

補助対象と補助額一例

総工事費の20%

長期優良住宅(増改築)認定を取得した場合:最大200万円

長期優良住宅(増改築)認定を取得し、さらに省エネルギー性能を高めた場合:最大250万円

県内事業者が施工する総工事費50万円以上のリフォーム工事で、「浴室と脱衣所」または「寝室」の断熱性能向上工事を必ず実施する必要があります。

移住に関する助成金・補助金

令和4年度

移住促進サポートプラン(移住促進住宅取得費等補助金)

(期間:令和4年4月~令和5年3月)

佐久市では移住するための新築物件取得費用・中古物件購入費用の補助金の申請を受け付けています。

申請の為の諸条件もございますので、詳しくは佐久市ホームページをご確認ください。

 

佐久市ホームページ

補助対象と補助額一例

新築物件の取得・・・最高40万円

住宅の新築費用または新築住宅の購入費用の1/2以内

 

中古物件購入・・・最高20万円

中古物件の購入費用の1/2以

令和4年度

佐久市移住支援

(期間:令和5年2月~令和6年3月)

佐久市では、移住を検討している方へ滞在費補助金や移住者へさまざまな助成金制度があります。移住をご検討の方はぜひご確認ください。

詳細は佐久市ホームページにてご確認ください

補助対象と補助額一例

レンタカー代:実費の1/2以内・上限¥3,000/日(6日まで)

新幹線乗車券:実費の1/2以内・上限¥10,000/人・日(4人・6日まで)

高速バス乗車券:実費の1/2以内・上限¥5,000/人・日(4人・6日まで)

高速道路利用料金:実費の1/2以内・上限¥10,000/日(6日まで)

宿泊費(市内施設):実費の1/2以内・上限¥3,000/人・泊(4人・5泊まで)

令和4年度

長野県UIJターン就業・創業移住支援

(期間:令和5年2月~令和6年3月)

長野県と県内市町村では担い手不足の解消、地域課題の解決、県内への移住促進のため東京圏(埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県)、愛知県、大阪府から長野県へ移住し、就業または創業した方に、移住支援金を支給しています。

詳細は佐久市ホームページにてご確認ください

補助対象と補助額一例

移住支援金

東京圏等の対象地域から移住し、長野県が支援する企業等へ就業した場合または 社会的事業の創業等をする場合

・単身の場合:最大 60万円 / 2人以上世帯の場合:最大 100万円
・18歳未満の世帯員1人につき 最大30万円加算

創業支援金

創業支援金(長野県内で地域課題解決に資する社会的事業の創業、事業承継 、第二創業をする場合

最大 200万円(補助率1/2)支援